
洗面所で手を洗っているときに、うっかり石鹸ですべらせて指輪が抜けてしまい、排水に流れていってしまったというご連絡をいただきました。
排水に指輪などを落としてしまった場合、その先の構造によって取り除ける場合とムリな場合があります。
トラップという排水臭防止のために入り組んだ構造になっている排水箇所があり、その部分が簡易的に分解できる場合には落としたものを取り除ける可能性が高くなります。
今回は洗面所の排水で、分解しやすいプラスチック製の排水器具になっているお住まいでした。
各所排水部品を順に外していったところ、中に指輪が残っていたため、それを取り出して作業完了することができました。
今回の作業費総額は¥8000、所要時間は20分程度で完了です。
同様の症状でも、分解しにくい構造の排水器具の場合は費用が高額になってしまうこともありますし、トラップ構造部分より先まで流れていってしまって、分解できる箇所には残っていないというケースもあります。
また、キッチン排水や浴室排水などのように、トラップ構造になっていない部分やトラップ分解が一部分しかできない箇所に落としてしまうと、取り出すことができない可能性が高くなります。
ご不明な点はお気軽にご相談ください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
