
札幌市西区にお住まいのお客さまより、単水栓カラン(混合タイプではない単独蛇口)から水漏れが止まらないというトラブル修理のご連絡をいただきました。
写真のような単水栓の水漏れは、経年劣化による金属の削れなどがなければ、ほとんどの箇所はパッキンの交換で修理できることが多いものです。
今回は洗濯場に設置されている水側の蛇口の漏水で、ハンドルをきつく閉めてもいつまでも吐水パイプ先端からポタポタ水が滴り落ちてきてしまうという状況でした。
ハンドル部分を取り外し、中に入っている2カ所のパッキンをそれぞれ交換し、水漏れ症状改善させることができました。
単水栓のパッキン交換は、1カ所のみの場合で¥4000、今回のように複数個所の場合は追加1カ所あたり¥1000の加算となります。
また、パッキンだけの取り替えではなく、部品や金具の交換などが必要な場合は別途料金が加算になります。
※混合水栓になっている蛇口については、パッキンで修理できる箇所と無条件に部品交換が必要な箇所があります。
とくにシングルレバータイプや、サーモスタットタイプの混合水栓は、ほとんどの箇所で割高な部品交換が必要になります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
