札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


トイレの床にじんわりと水が漏れる


トイレの床面に水が漏れてべちゃべちゃになってというご連絡をいただき、調査・修理にお伺いしました。

このようなトイレの床面に水気がある場合、様々な原因が考えられます。

かなり古い構造のトイレでは、床設置部分の部材が劣化したり、トイレがぐらついていたりすると、防水されずに床面から水が湧き出してくることがあります。
このようなケースではトイレをいちど取り外し、床との接合部品を取り替える工事になります。

ここ20年程度のモデルのトイレの場合は、上記のような事例はほぼありませんので、トイレタンクやウォシュレットなどの温水洗浄便座、トイレ水道管などから水が滴って床に染み込んでいる可能性が高くなります。

今回は現地調査のうえウォシュレットからの水漏れが便器の見えにくい箇所をつたって床に落ちていることが確認できました。
年式の新しいウォシュレットの場合は製造メーカーでの修理対応が可能ですが、15年以上経つと機器本体の交換をしなければいけないこともあります。

今回は20年以上使用しているウォシュレットでしたので、便座自体を交換する工事となりました。
ベーシックなモデルの温水洗浄便座交換は、機器代・作業費・古い便座の処分費などすべて含め¥38000~となります。


PAGE TOP