札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


札幌市清田区のトイレ詰まり修理


数日前からトイレの水の流れが悪いということで、トイレ詰まり修理のご依頼をいただいた札幌市清田区の事例です。

お伺いすると、少量の水は流れていくものの、流れ方が悪く便器の中の水位がいちど上がって溢れ気味になりながら、その後スグにゆっくりと下がっていく症状でした。

通常のトイレの中での詰まりの場合は、水位が上がってしまうとその水が溜まったままになるケースがほとんどです。
便器の中の排水経路で塞がってしまう状態のため、かなりの時間を置かないと水位は下がっていかなくなります。

それに対して、今回のように変な流れ方をするものの、スグに水位が下がる場合は、トイレでの詰まりではないケースが大半です。
ほとんどはトイレより先の下水管などで詰まりが起こっていて、流れにくくなっているというパターンになり、トイレそのものには詰まりも異常もないため、このような場合には簡易的なトイレ詰まりの修理作業ではなくなります。

今回も家の外の下水経路を確認したところ、やはり外の管内で水たまりになって詰まりかけていました。
外部での詰まりの場合には高圧洗浄作業などでの清掃・詰まり修理が必要になりますので、¥30000~40000程度の料金帯になることが多いです。

トイレの水がほとんど流れていかないという場合はトイレ自体の詰まりの可能性が高く、ペーパー詰まりなどの場合は安価な修理費用で済むこともありますが、流れるものの流れ方がおかしいという場合はトイレより先の配管内で詰まっている可能性が高くなり、費用のかさむ作業になることになってしまいます。
お客さま自身がトイレの詰まりだと判断される症状の中でも様々な原因がありますので、思わぬような大掛かりな修理になってしまうことも考えられますのでご注意ください。


PAGE TOP