札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


洗面所の水の流れが悪い場合の修理


しばらく前から徐々に洗面所の水の流れが悪くなっていて、使いにくくて困っているので何とかしてほしいとご連絡いただいた事例です。

僅かな水の量では気にならないものの、勢いよく蛇口から水を出すと洗面ボウル部分にどんどん水が溜まってしまい、それが時間をかけなければ引いていかないという状況でした。

このような場合、排水に何らかの詰まり物が蓄積しており、排水経路がかなり狭くなっていることが考えられます。
修理対応は状況や排水器具の材質によっても違ってきますが、洗面台下にプラスチック製の排水器具が設置されているケースでは、器具の分解によって詰まり物を取り除くことになります。

こちらの事例では排水器具の分解と清掃をおこない、修理費総額¥8000、作業所要時間は20分程度で完了となりました。
排水の中には髪の毛の蓄積と、かなり小さな異物が落とされていたことで詰まり症状の原因となっていました。

排水器具が金属製の場合は簡易的な分解ができないこともあり、年数が経過して劣化が酷いと最終的に金具交換になってしまうこともあります。
また、今回のようなプラスチック製排水でも、トラップ部分よりさらに先の経路で詰まりが起こっている場合は軽微な作業では済まないこともありえます。


PAGE TOP