
キッチンの水をたくさん使うと、台所下の床面から水が染み出してくるというご連絡をいただき、お伺いしたお客さま宅です。
このようなケースでは、排水経路に油汚れの蓄積などによる詰まりがあり、経路が塞がり気味になっている可能性があります。
完全に経路が塞がっているわけではないため少量の水は流れますが、排出する量が制限されている状態ですので、多量の水を流すと逆流してしまい、排水管と排水ホースのつなぎ目などから水が溢れて今回のような症状になってしまいます。
このような場合は、簡易的な排水口の詰まり修理ではおさまらず、排水管の奥のほうに特殊な機器を入れて清掃しなければいけないため、割高な修理費用になってしまいます。
今回は戸建て住宅での事例でしたので、家の外の台所排水経路から高圧洗浄をして管内で固着している油などを取り除く作業となりました。
キッチン排水管の奥のほうでの詰まりの修理は、今回のような高圧洗浄作業や、電動ワイヤー工法などで除去していくことになります。
費用総額も、¥25000~30000程度必要になることが多く、時間もかかる内容になってきます。
冬季の積雪時期にはさらに割高な修理費になることもありますので、流れ方に違和感がある場合は冬前に清掃をお考えください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
