
洗面台の水栓蛇口が根元からグラグラしていて使いにくいうえ、ムリがかかって壊れてしまわないか心配なので見て欲しいというご連絡をいただきました。
ワンホールといわれる構造の水栓(洗面台などを挟み込むように1つ穴に貫通させて固定している構造のもの)では、裏側の固定部によって水栓がグラつかないようにされています。
ですが、固定が甘かったり、蛇口操作にムリがかかってしまうと、時間とともに緩みがおきて今回のようにグラつき・ガタつき症状になります。
このような場合には、裏側の固定部分を再度締めこんでみる対処になります。
大きな規格の固定ナットを締めこむ必要があるので、適合した工具を使わなければ、また早々に同じ症状になってしまうため注意が必要です。
また、あまりにも経年劣化が進んでいる場合や、締め込み箇所のネジ山が削れたり汚れなどが固着している場合などでは、締め込み作業が十分にはおこなえず、固定しきれなくなる劣化症状もありえます。
今回は正常にナット部固定ができ、蛇口のグラつきもなくなりましたが、修理可能かどうかは現状の水栓の状態にもよりますので、現地での判断が必要になります。
このような洗面所のワンホール構造の蛇口の根元固定作業は、¥6000~8000程度の料金帯になります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
