【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


外のマンホールまわりで地面が陥没している


家の外にあるマンホール(排水マス)のすぐそばで、地面が陥没してしまっているというご連絡をいただいたお客さま宅です。

このようなケースは、地中の排水管に破損があって地面の中で水が逃げてしまい、地中がえぐられていくことで表面まで陥没してしまうという場合が多く、部分的に修理する場合にも地面を掘り起こしての大掛かりな工事をすることになります。

こちらのお住まいでは、マンホールまわりはアスファルトがひかれていたため、かなり酷い状況になってはじめて気がつくことになったようです。
土砂地面の場合にはスグに陥没がわかりやすいのですが、アスファルト表装の場合にはアスファルト下が大きく空洞になってしまってから時間差で表面が崩れることが多く、早めの発見が難しいことが多々あります。

今回は排水マスまわりのアスファルト面を広く解体し、陥没の原因になっていた破損個所を見つけ、付近の排水工事となりました。
排水工事後は常温合材(補修用アスファルト)を使用して解体部分のアスファルト補修をおこないました。

工事の規模にもよりますが、今回は排水マス1カ所と前後の排水塩ビ管を部分的に取り換える狭い範囲での作業だったため、丸1日で作業は完了できています。
(※ 工事範囲が狭くても、掘削深さや作業スペースなどによっても作業時間や工事費が大きく変動します)


PAGE TOP