札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
洗面所の下の収納扉を開けて見える部分の排水器具に亀裂が入ってしまい、水を使用するたびに水もれしてしまうというこ…
続きを読む
写真のような単水栓といわれる水とお湯の蛇口が別々になっている形状の蛇口カランの中には、ごく一般的なゴムパッキン…
トイレのタンクの中で水漏れ音がし続けたり、便器内に水がチョロチョロと止まらなくなってしまうことがあります。 こ…
こちらは洗面所の下に設置されている排水パイプ部分です。 今回はお客さまよりこの排水パイプから水もれするというこ…
古くなったトイレを交換したいというご要望で、トイレ本体の交換工事をおこなったお客さま宅の事例です。 トイレの水…
キッチンの水の流れがしばらく前から悪く、最近になってゴボゴボという変な音が激しくなってきたということで、修理に…
家のまわりにある排水マス(マンホール)の付近の土が、えぐれてへっこんできているということで調査のご依頼がありま…
トイレの便器が固定部の劣化によりグラつきが発生すると、それに連動してまわりの配管にも負荷がかかってしまい、配管…
蛇口カランも古くなってくると、開閉のためのハンドル部分が固くなって、まったく動かない、開閉しにくいなどの症状が…
洗濯用の2ハンドル蛇口から水漏れがあり、パッキンの交換をご依頼いただいた、札幌市北区の蛇口修理事例です。 パッ…