トイレの水もれ


トイレの水が止まりきらず、使用していないときでもいつまでもチョロチョロと流れ続ける音が響いていたり、便器内に少量の水が流れっぱなしになるときには、トイレタンクの内部部品が故障していることが考えられます。

トイレタンクの中には、いくつかの種類の部品があり、どの部品の故障でも似たような漏水状態になることがあります。
そのため、まずはどの箇所が故障しているのかを判断するところから調査がはじまります。

今回は、蓋を開けるとすぐに見える箇所で、給水管と接続されているボールタップという浮き球部品が悪くなっていて、トイレタンク内に溜まる規定水量を大幅にオーバーしてしまい、水の逃げ口から少量ずつ便器側へ流れ込んでしまっている状態でした。

今回はこのボールタップ部品を取り換えしてトイレ修理完了しています。

適合する部品にもよりますが、今回のようなボールタップ部品の交換は、部材費・作業費・出張費などすべて含めた総額で、¥14000程度になることが多いです。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP