排水の流れが悪く、頻繁に排水つまりが起こる


こちらは一戸建て住宅の外部排水管工事の状況です。

この事例のお住まいでは、頻繁に水の流れが悪くなったり、外のマンホールで詰まりが起こってしまうことが定期的に起こるようで、排水管の異常が考えられる状態でした。

現地確認させていただくと、マンホールには水が溜まり、室内の排水を流しても、排水管勾配が悪いようでなかなかスムーズに流れていかないことがわかりました。

このような場合には、地中内に埋まっている排水の配管自体がおかしくなっているものです。

正常な排水の場合には、適度な傾斜が付いているため、排水のマンホール内には水がほぼ溜まらないような構造になっています。

ただ、排水管は地中に埋められているものですので、長年の地盤の変化や、幾度もの地震などの影響によって傾斜が狂ってしまうことがあり、それによって排水が流れにくくなったり詰まりやすくなったりする症状になります。

他にも、昔のコンクリート製のマンホールの場合などでは、劣化によってコンクリ部分が破損してしまい、その影響で排水管異常や詰まりが起きやすい構造になってしまうこともあります。

このような地中に埋まっている排水の異常がある場合には、簡易的な調整などはできないため、地面を掘り起こして埋まっている配管を取り換えるという大がかりな排水工事となってしまいます。

工事費については、お住まいの排水管まわりの状況や交換が必要な距離によって大幅に違いがありますので、まずは現地確認させていただくことになります。


PAGE TOP