トイレの水が流れたままでタンクに水が貯まらない


突然トイレの水が止まらくなってしまったとのことで緊急水道修理のご依頼をいただいた事例です。

トイレの水が流れっぱなしで止まらず、いつまでも水がトイレタンクに供給される場合、トイレタンクの中にある部品が故障していることが考えられます。

ただし、トイレタンク内にはいくつもの部品が入っているため、お電話で症状をお伺いしても、どの部品が故障しているのかまでは判断することができません。

トイレ形状などによっても使用部品に違いがあるため、正確には現地での症状と部材の確認が必要になります。

今回は、トイレタンクのフタを開けると、下部に設置されているオーバーフロー管(サイフォン管などともいわれる排水弁部品)という筒状の部分が立ち上がっている部品が折れてしまっているのが判明しました。

プラスチック製部品は経年劣化でヒビが入ったり、部分的に折れてしまうなどの状態になることもあります。

今回はトイレタンクの裏側から固定されている部品だったため、まずは給水管を取り外し、トイレタンクを解体。
タンク裏側の固定部分を外して新しい部品へと交換しました。

オーバーフロー管の交換は、タイプによって金額が変わりますが、今回の事例では¥18000となりました。

※高年式のタンク下給水モデルのトイレや、リモコン操作などで水を流せるような一体型トイレの場合、製造メーカーでしか対応できない場合もございますので、一部形状によりトイレ修理をお断りするケースもございます。

弊社で修理対応可能なモデルは、下記の重要事項欄でご確認ください。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP