トイレタンクの上部に付いている手洗い水が出てくる吐水部分から水がほとんど出てこなくなり、タンクへ溜まる水のスピードも遅いということで修理依頼をいただいた案件です。
このような症状は年数の経過した水道管を使用しているお住まいで多くなります。
大半が古い水道管内に付着した錆が水圧で送りこまれ、トイレ給水ラインにひっかかって水の経路を塞いでしまうことが原因となるものです。
このような場合、まずは取り外ししやすい箇所を分解して水の経路を塞いでいる錆などの除去をしてみることになります。
部分的な清掃で改善する場合もあれば、除去しきれない箇所に溜まってしまうことで器具や配管の交換をしなければいけなくなることもあり、それによって料金帯も変わってきてしまいます。
外観からではどの部分で詰まりがあるのか見えない症状のため、まずは給水経路の部分的な分解をしたうえで順に判断していくことになります。
今回は取り外ししやすい袋ナット部分にストレーナが設置されており、そこに錆がたまってしまっていました。
簡易的に作業できる箇所での分解清掃のため、今回は¥8000の総額費用となりました。
同様の症状でも水道管の劣化があまりにも酷すぎる場合には、いちど分解清掃しても時間とともに繰り返し同じ現象が現れることもあります。
根本的な解決のためには錆の原因となる古い水道管を全体的に取り換えるなど、大掛かりな工事をしなければいけないこともありえます。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。