トイレタンクの中で水が止まりきらない


トイレのタンクのほうでいつまでも水が供給されているようで、シューという小さな水の流れる音がいつまでも止まらないと修理のご依頼をいただいた案件です。

トイレタンクの水の止まりが悪い場合、タンクの中の部品が故障していたり、経年劣化気味で弱くなってきている可能性があります。
昔ながらの構造のトイレタンクは、大半が部分的な部品の交換をすることで症状改善させることができます。

今回は古くから使用されている隅付きの三角型のトイレタンクでの故障でした。
タンクの下部に設置されているゴム製の部品が悪くなっていて、タンクの中にたまった水を抑えきることができなくなっていたため、常に水が少量ずつ減ってしまい、それを補うために給水され続けていたようです。
部品不良があったゴムフロートを取り換えて、水漏れ症状修理完了となりました。

トイレタンクの内部構造は年式や型式によって大きく変化してきています。
ここ20年程度の期間では、製造メーカーでのメンテナンスが必要なモデルも多く、弊社でも修理対応できるトイレタンクが限られてきています。
詳しくは下記の「トイレ水漏れ修理に関する重要事項」を参考にしてください。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP