札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


外の水道栓の蛇口からの水漏れ


戸建て住宅の家の外に設置されている水道栓(散水栓)の蛇口から水漏れするというご連絡をいただいた事例です。
蛇口をきつくしめても、吐水先端からの水のポタポタが止まりきらないということでした。

通常このような場合は、ハンドル金具を分解してパッキンを取り替えることで症状改善します。
ですが、今回はハンドル金具を外すと、蛇口の内部の金属部分が削れてしまっていることが判明。
金属削れが酷い場合にはパッキンのみを交換しても状態は変わらないこともあり、今回は蛇口ごと取り換えることになりました。

外の水道栓まわりの器具は、常に外気にさらされ、夏の暑さや冬の冷え込み、雨風などによってダメージを受けやすい箇所です。
そのため、室内の水道よりも早くに劣化してしまうことが多々あるものです。

今回は接合部から蛇口のみを取り外し、新しい単水栓に交換しました。
お客さまのご要望もあり、散水用のホースをワンタッチで取り付けできる吐水部分の蛇口を使用しています。

外の水道栓の故障や不調は、その症状や箇所によって対処が違います。
蛇口部分の原因なのか、元栓本体部分の故障なのか、どのようなモデルの散水栓を使用しているのかなどにより作業費も大幅に変わってきますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。


PAGE TOP