【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


洗濯用蛇口からの水もれ修理


洗濯用の蛇口から水が漏れてくるようになってしまったということで、修理のご依頼をいただいた事例です。

賃貸アパートへ少し前に引っ越してきたようで、洗濯機の給水のためのホースを蛇口に接続すると、器具の隙間あたりから水がもれてしまうということでした。

通常、洗濯用蛇口先端と、給水ホースの接続部というのはパッキン交換などができる箇所ではないため、ほぼ専用部品の交換という対処になります。

蛇口の先端部品や、ホースの接続部内にわずかな削れがある状態でも、このような水もれにつながってしまいます。

今回は現地確認したところ、給水ホース側の内部に入っているパッキンが不良でしたが、原則部品ごと交換するしか対処ができないものですので、給水ホースごとの取り替えとなりました。

同様の症状でも、原因がホース側ではなく、蛇口部品の可能性もあり、これらは順に確認しながら判断していかなければいけないケースもあります。
今回の部品交換は、作業費や調査なども含め¥8000となりましたが、交換する部品などによっても料金は若干変動します。
ストッパー付きの蛇口先端部品の中では割高な部品もありますので、ごく一般的な構造の接続方法や器具の場合ですと、¥7000~9000程度の幅をお考えいただくことになります。

洗濯用蛇口の水もれでお困りの場合はお気軽にご相談ください。

※壁埋め込み式などの特殊水栓の場合は弊社で修理対応しておりません。
 あらかじめご了承ください。


PAGE TOP