札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
ハンドルを回して開閉するタイプの蛇口で、水が勢いよく出たまま、まったく止まらなくなってしまったということで修理…
続きを読む
洗濯機に水を送る給水ホースは、洗濯用蛇口の吐水部先端に接続しています。この蛇口とホースのつなぎ目から水が漏れて…
蛇口の水の止まりが悪くなってきたということで、修理のご依頼をいただいた事例です。 こちらのお住まいでは、昔なが…
洗濯蛇口と、洗濯機の給水ホースを繋いでいる付近から水漏れするということで、修理にお伺いしました。 このような場…
蛇口の水が止まりにくく、ハンドルをきつく閉めてもいつまでもポタポタ水が垂れてくるということで、修理のご依頼をい…
洗濯蛇口は水圧が激しくかかりやすい箇所のため、経年劣化すると水漏れが顕著に出やすい部分です。 こちらは洗濯蛇口…
こちらは洗濯機置き場に設置されている蛇口です。 蛇口のハンドルを開いて水圧がかかると、洗濯給水ホースと蛇口先端…
単水栓(混合タイプではない単栓カラン)や2ハンドル方式の混合水栓では、水漏れ時に内部の汎用パッキンを取り替える…
昔ながらのハンドルを回すタイプの蛇口で、ハンドルを閉めても水がポタポタと止まりにくいことが多いということで蛇口…
ひとつのレバーを操作するだけで、水・お湯を吐水できるタイプの「シングルレバー混合栓」の修理です。 今回、このレ…