札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


洗面所の蛇口のホースから水もれトラブル


洗面所の蛇口のホース部分から水がもれるという修理のご依頼をいただいた事例です。

久しぶりに洗面台下の収納スペースの扉を引き出すと、水がたまっていることに気づいたということでした。
ご自身でどこからの水漏れかを調べていったところ、水を使うタイミングで吐水経路のホースから水が漏れ、洗面台の中に設置しているプラスチック容器の中へ溜まり、それがあふれ出していることが確認できたため、今回弊社への修理依頼となったようです。

写真のようにシャワーホースが引き伸ばせるタイプの水栓では、経年劣化によってホース部分が損傷して穴があくことが多々あります。
そのため、水を出すとホースまわりから漏水して外側に漏れ出すことになるものです。

このような場合は、シャワーホース部品などの交換が必要になります。
お使いの水栓によってそれぞれ適合する部材が違い、それによって料金帯も変わってきます。

今回はパナソニック製の洗面化粧台に設置されていることの多い水栓で、ホース部品の交換が少々厄介なモデルです。
パナソニック系の水栓部品は他の国産メーカーに比べて割高になってしまうものも多く、今回の修理費(部材代・工費など含めた総額)は、¥19000となりました。


PAGE TOP