札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
灯油式の給湯ボイラーからおかしな臭いがしてくるということで、ご連絡いただいた事例になります。 通常の家庭用給湯…
続きを読む
お住いの水道の水の勢いが、最近になって突然弱くなったということで調査のご依頼をいただいた事例になります。 お部…
トイレのウォシュレット(温水洗浄便座)が故障したとご依頼のあったお客さま宅の事例です。 洗浄便座は耐用年数が1…
こちらは水道配管パイプの途中に付いている減圧弁といわれる水栓金具の交換途中の写真です。 減圧弁というのは、室内…
洗面台の排水口が引き棒などを操作することで排水栓が上げ下げできるようなタイプのものを、ポップアップ式排水といい…
お湯の水圧や水量が徐々に弱くなってきたということで調査のご依頼がありました。 水側の水圧・水量は箇所によって…
アパートにお住まいの方から、お風呂のシャワー蛇口を操作すると激しい異音が響くということで、調査のご依頼をいただ…
給湯ボイラー(石油小型給湯器)の上部に付いている金具から水が吹きだしてしまっているということで修理のご依頼をい…
流し台も古くなってしまうと、洗い場シンク部分のわずかな溝が腐食して穴があいてしまい、流し台本体の交換が必要にな…