札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
洗面所のレバータイプの蛇口で、レバー操作して閉めようとしても水が細く出続けてしまうということで、水道修理のご依…
続きを読む
流し台の水を使うと、収納扉の中で水が落ちてくるということで修理のご依頼をいただいた事例です。 しばらく気づかな…
水道局の水道料金検針のときに、水道メーターが回り続けているとの指摘があり、漏水していることが見つかった札幌市東…
使用年数が20年以上経過したトイレで、便器の流れ口の中に細く水が流れ続けていることに気がつき、修理のご依頼をい…
キッチンや洗面台などの排水付近で排水の臭気がひどくて気になるというケースがあります。 洗面からの臭気の場合、近…
突然、トイレの水が流れたままになり、トイレタンクの中を確認すると水がほとんどたまらず、トイレの水を流すような水…
水抜き栓と呼ばれる室内の元栓(水落としに使う操作ハンドル部)から、水の流れているような音が響いているということ…
水抜き栓といわれる、お部屋の水道の水落としをしたり、止水することのできる元栓が、一般的な戸建てやアパートには必…
目に見えない箇所で水道が漏水してしまっていると、まったく気づかないうちに水道料金が高額になってしまったというこ…
一戸建て住宅で、建物1階部分が全体的に車庫スペースと物置スペース(室内の床下位置になり室内からも降りていける広…