札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
こちらでは日々の水道修理の事例をご紹介しています ※2025年9月以降の水道修理事例は別サイトにて公開中です
トイレの水抜き栓(床などにある水道の元栓操作部)で漏水があり、水道料金が高くなったという修理のご依頼をいただい…
続きを読む
トイレの水を流すと、配管からポタポタ水が漏れてくるという水道トラブルでご連絡いただいた札幌市西区の修理事例です…
トイレを使っていないときも常に水が少量流れているため、修理してほしいというご依頼をいただいた札幌市手稲区の事例…
洗面所の蛇口(レバーハンドルタイプの混合水栓)を使うと、洗面台下に水が漏れてしまうというご連絡をいただいた札幌…
昨日から急にトイレの水の流れ方が悪くなり、使用に不都合があるということで修理のご依頼をいただいた札幌市豊平区の…
気がつくとトイレの床付近に少量の水が溜まっていることがあるので、調査してほしいというご連絡をいただいた事例です…
室内のキッチン排水の流れが悪くなり、その後浴室や洗濯排水なども同様におかしな流れ方になってきているということで…
戸建て住宅や、木造のアパートなどでは、床から写真のような水道の元栓(止水栓)が立ち上がっているケースが多くあり…
洗濯用の蛇口から水が漏れてくるようになってしまったということで、修理のご依頼をいただいた事例です。 賃貸アパー…
給湯器まわりには水道管が密集していることが多く、これらの配管から経年劣化が進んで水漏れしてくることがあります。…