札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
トイレの便器の中に、いつまでもチョロチョロ水が流れ続けるケースがあります。 大半の原因は、トイレタンクの中に入…
続きを読む
水道局の水道料金検針のときに使用量がかなり増えていて、トイレタンクの中で漏水していることが判明した事例です。 …
台所の排水が流れなくなってしまったということで修理のご依頼をいただき、現地調査に伺ったお客さま宅です。 通常の…
一戸建て住宅にお住いのお客様より、近年になって極端に排水がつまってしまう頻度が多くなったので、いちど調査してほ…
散水栓といわれる外に設置の水道栓の交換工事事例です。 この散水栓は戸建て住宅の庭先や玄関前などに取り付けられて…
かなり年式の古い単水栓蛇口の中には、現在製造されているパッキンなどが適合しないものもあります。 今回の水道修理…
トイレの水の流れが悪く、流し終わったあとにゴボゴボという激しい音が響くので、調査と修理をしてほしいとご依頼のあ…
札幌市東区の戸建て住宅にお住まいの方より、台所の排水を流すと流し台下あたりから水漏れしてくるようになったという…
流し台も古くなってしまうと、洗い場シンク部分のわずかな溝が腐食して穴があいてしまい、流し台本体の交換が必要にな…
トイレの便器側に水がチョロチョロと流れ続けていたせいで、水道料金が跳ね上がってしまったという札幌市東区でのトイ…